【ベビーゲート不要】通せんぼしたいなら人口芝でOK

移動できるようになると

ずりばいやハイハイをしだした赤ちゃんは、なんかうーうー言いながら自分の興味に従って前進あるのみ。

こんなのを見てると、やはりおじさんなので、めっちゃ育ってきたなーっていちいち感動する(笑)

で、微笑ましく見てると、

そのままそっち行ったら危ないよ。
それカミカミしたらダメだよ。

とか、ほぼ独り言を言いながら安全な場所に連れ戻す作業を繰り返す(^^;)

こりゃいかんな、ということで、対策を調べてみると、百均で買えるあるものが効果があるとのことで、試しにやってみた。

なんと「人工芝」が超有効!

芝は芝でも、なんと、人工芝が有効という情報を発見!

早速ダイソー行って物色。

緑の人工芝はベタ過ぎるしインテリア的にどうなんだ、ってことで本当はグレーの商品がよかったが売り切れ(´;ω;`)

同じこと考えてる人が多い?

・・・まあ、安いしいいか。ってことで、緑のでやってみた。

と、ビフォーアフターのやつを言いたくなるような光景が。

人工芝に突進するも、

グリーンモンスター(分かる人には分かる、緑の壁の意)
に跳ね返されるK太。

半分はあえて連結せずに置いてみたものの、効果は変わらない。

(連結しないまでも、一部重ねないとさすがに押し込まれる(^^;))

そしてここで私がした工夫を一つ。

人工芝を裏返して使う。

これです。

普通に置くと、ちょっとした気持ちいい床(笑)K太は普通に超えていった。

裏返すと、〇のボツボツの部分がちょっとだけ痛いので、可哀そうだがこうしておくと、K太は生後7か月現在、突進を100%諦める

そして更にいいのは、大人の邪魔にならないこと。(少しは邪魔になるが。。)

ベビーゲートなどは、赤ちゃんはもちろんだが、大人も止める。てか邪魔。

人工芝は、安くて効果もあって、控えめに言ってマジ最高。

設置場所

結論、どこでもいいけど。例としては以下のような場所がよいのでは。

    • ストーブの前
    • テレビ台の前
    • コンセントや配線の周辺
    • 隣の部屋との境目(特にキッチンなど滞在時間が長く危険もいっぱいな場所の境目)

要は、以下の観点で設置すると

危険個所の前のバリケードとして、もしくは移動を制限したい箇所の境目に置くと効果を発揮する。

せっかく後追いしてきてくれたのに、バリケードで阻まれてる赤ちゃんを見るのはちょっと忍びないが、まあ、そこは我慢して強い大人になってくれ!

まとめ

赤ちゃんの通せんぼには、
人工芝が効果大。使うときは裏返しがよい。

個人差はあると思うが、試してみてもいいのでは。

メリットとしては、

    • なんといっても安い。
    • 設置する形や範囲の自由度が高い。
    • 赤ちゃんは通さないが大人には影響が少ない。
    • ベビーゲート、フェンスが不要。
    • 踏んだら健康になりそう。(笑)

といったところ。

デメリットとしては、

    • 誤って踏んでしまうと少しイラっとする。
    • 色が室内の雰囲気に合わないかも。

くらいかな。

また、百均には猫よけに使うトゲトゲが少し長いものもあったが、これはちょっと赤ちゃんは怪我する可能性あるなと思い、購入を見送った。

この作戦がいつまで効果があるか未知数だが、暫くこれでいってみよう。

最新情報をチェックしよう!